CVSヘルス (CVS Health)

CVS(Consumer Value Stores)は1963年にマサチューセッツ州ローウェルで創業。

創業当時は主に健康および美容関連の商品を販売する小売店としてスタートし、1970年には薬局部門を導入。

1980年代から90年代にかけて急速に薬局チェーンとしての成長を遂げ、1996年にアメリカ証券取引所に上場した。

2007年には大手薬局給付管理会社(PBM)のCaremarkを買収し、医薬品収益管理(PBM)事業に参入。

その後CVS Caremarkとして知られるようになり、雇用主、保険会社、政府プログラム向けに処方薬プランの提供と、米国の数百万人以上の処方薬給付を管理している。

2015年、長期介護施設向け調剤サービス大手のオムニケア(Omni Care)、小売大手のターゲット(Target)の店内薬局、クリニック事業を相次ぎ買収。

2018年、米国の大手保険会社エトナ(Aetna)を690億ドルで買収し、ヘルスケア関連の総合的なサービスを提供する企業としての地位をさらに確立した。

2023年3月、在宅医療サービスのシグニファイ・ヘルス(Signify Health)、5月にプライマリーケアを手掛けるオークストリート・ヘルス(Oak Street Health)も買収するなど、CVS HealthはM&Aで事業を拡大して来ており、2024年7月現在全米に約9,000店以上を展開し、ウォルグリーンと並ぶアメリカを代表するドラッグストアチェーンとなっている。

(更新日2024.09.18)

企業情報

会社名 CVSヘルス (CVS Health)  
本社所在地 ロードアイランド州
売上高 約3,578億ドル(2023年度)
店舗数 9,160店舗(2024年7月現在)
主な出店エリア 全米
公式HP https://www.cvshealth.com/

小売企業情報と合わせて
チェックすべきおすすめ
コンテンツ

MAIL MAGAZINE

無料メルマガ登録

海外流通事情の最新情報や流通視察ツアー情報などいち早く無料でお届けします!
メルマガ登録はこちら
CONTACT

ご相談・お問合せ

サービスに関するご相談や質問に関して、
お気軽にお問い合わせください。
ご相談・お問合せはこちら