
先月の弊社トレンドピックアップ記事「【2025年】イギリス(英国)で最も安いスーパーマーケットは?ランキングTOP8」 にて、英国における最もリーズナブルなスーパーについてご紹介しました。
今回は、更に詳しくイギリス(英国)のグロサリー市場について掘り下げます。英国の市場調査会社「カンター・ワールドパネル(Kantar Worldpanel)社」による最新データをもとに、2025年最新の英国グロサリー市場シェアランキングをご報告します。
2025年3月25日までの直近12週間における、英国のグロサリー市場での各社シェアは以下の通りです。
順位 | 企業名 | 最新市場 シェア | 2024年3月市場 シェア |
1 | テスコ(Tesco) | 27.9% | 27.3% |
2 | セインズベリー(Sainsbury’s) | 15.2% | 15.1% |
3 | アズダ(Asda) | 12.5% | 13.6% |
4 | アルディ(Aldi) | 11.0% | 10.7% |
5 | モリソンズ(Morrisons) | 8.5% | 8.7% |
6 | リドル(Lidl) | 7.8% | 7.4% |
アルディ(Aldi)は、前年同期比で売上が5.6%増加し、英国グロサリー市場における市場シェアも0.3%アップして初の11%台に到達しました。一方、ライバルのリドル(Lidle)も、売上が9.7%伸び、市場シェアが0.4%増加しました。ドイツ生まれのハード・ディスカウントチェーン2社が引き続き強力な存在感を示しています。
今後、リドルがモリソンズに代わって5位になり、アルディが大きくシェアを落としているアズダに代わり3位になる日が近づいているようです。